【2022年の目標】外資系コンサルのぱーぷる侍が挑戦したい30選

こんにちは、ぱーぷる侍です。

新年あけましておめでとうでござる!
2022年もどうぞよろしくお願い致します!

2021年は設定したゴールの40%を達成できました、とても充実した日々を過ごすことができました。

さて、2022年もよりチャレンジしていくため、実現したい目標を30個セットしましたので、紹介していきます。

こんな方のために書いています!
  • 新年の目標を立てたいけど、どういう内容にすればいいかわからない
  • 実際の目標の参考例を知りたい
  • 共感する志を持った仲間と2022年を乗り越えたい

本年もゴールを以下の6つの観点で設定していますので、ぜひチェックしてみてください。

  • 仕事編
  • ブログ・メディア編
  • 家庭・生活編
  • 人間関係編
  • お金編
  • 習慣編
ぱーぷる侍

実現したい事をバランスよく30選用意しています!

2021年は60選でしたが、2022年は一つ一つの目標に集中できるように30選設定しました。

目次

2022年のテーマ:『軸』

ぱーぷる侍

2022年の拙者のテーマは「軸」でござる!

『軸』の構成要素
  1. 物事の軸となり、推進力を高める
  2. 自分自身の軸(戦う武器)を強める
  3. ゴールを基軸にブレない行動を継続する

物事の軸となり、推進力を高める

拙者は、少しずつ力をつけて社内における影響力も増してきています。

そうなると、自身が発信した事項によって物事が進む機会も増えてきています。

だからこそ、拙者の想いを発信し、拙者起点でより良い社会に貢献できるように物事を実現に移していきたいです。

そのためには、普段から発信し続けること、そして有言実行する姿を周囲に見せていかねばいけないと考えています。

ぱーぷる侍

ブレない言動を意識していきます。

自分自身の軸(戦う武器)を強める

2021年は「研」をテーマに、戦う分野の見極めを行ったり、その分野の専門性を研ぐための1年でした。

一方、2022年ではこのテーマをさらに発展させるためにも、自分自身の戦っていく領域に関する知見や経験を増やしていくことにチャレンジしていきたいと考えています。

プロフェッショナルサービスであるため、戦う専門性や領域の強化をしていき、少しでも市場に名前を売っていけるようになりたいと考えています。

そのためには、理論と実務の双方のレベルを高めていくため、良質なインプットと経験が必要です。

ぱーぷる侍

2022年もインプットとアウトプットは欠かせません。

ゴールを基軸にブレない行動を継続する

昨年は、様々なものに取り組むことができましたが、一方で中途半端になってしまったこともありました。

そのため、2022年はゴールを一心して見つめ、行動していくことを目指したいと思っています。

たくさんのことに興味を持てることは強みである一方で、飽きっぽいことで、「やり切れない」というマイナス面もあります。

途中で優先順位が変わるのは問題はありませんが、その優先順位が変わるまではゴールを見続け、そこに向けて行動を積み上げていくことを忘れないようにしていきたいと思っています。

それでは実現したいこと30選を、6つの観点で紹介していきます。

仕事編:1~5

今回、紹介する30選のゴールはどれも達成するのが困難な基準で設定しております。

そのため、従来のやり方や時間の使い方では達成はできません。
だからこそ、このように正直にブログに書くことで、拙者自身にプレッシャーを課し、成長を目指しています。

まずは、拙者が週の大半を割いている「仕事」に関する目標を紹介していきます。

仕事編:目標5選
  1. 案件をリードする:2件
  2. 専門領域に関する論文を読む:50件
  3. 社外セミナー・講座に登壇:3回
  4. 休暇を取得:20日
  5. 関連する資格を取得:1つ

①案件をリードする:2件

案件(プロジェクト・ケース)をリードするためには、クライアント責任者ともプロジェクト全体像を握り、必要なリスクをマネジメントできるようにならなければいけません。

提供するサービスの品質を維持することはもちろんのこと、チームメンバーの育成も考え、最適な次のステップを常に提示できるような大局を持ち続ける必要があります。

②専門領域に関する論文を読む:50件

軸(武器)を強めるためには、インプットは欠かせません。

現在の専門領域について勉強し続けることで、専門性の深さと広さをもって、ライアントが抱えている課題に直面することができます。

ぱーぷる侍

科学的根拠に基づいてクライアントと会話できるのは、安心感にもつながります。

③社外セミナー・講座に登壇:3回

インプットし続けるだけでは、内容が定着しないため、やはりアウトプットは欠かせません。

コンサルにおけるアウトプットとは、日々のクライアントとの会議に向けた論点整理や資料作成が対象となりますが、定期的に外部に向けてセミナーや講座に登壇することで、体系的に物事を整理することにつながります。

昨年は1回だけ100人規模の社外向けセミナーで登壇しましたが、プレゼンの練習を何度も行うことで、力が付きました。

得た知見や経験をさらに消化させるためにも、社外にお披露目する機会を積極的に探っていきます。

④ 関連する資格を取得:1つ

時には資格を保有しているということが権威として働くこともあります。

内容を習得していたとしても、資格を持っているだけでもクライアントへの見え方は違う時があります。

そのため、専門領域の資格を1つ取得しようと考えています。

⑤休暇を取得:20日

これが仕事!?

ぱーぷる侍

はい!とても、とても大事でござる。

ゴールに入れなければ、ついつい仕事をしてしまう性格であることは、今までの経験で分かっています。

休暇を取得していなくて、上司から怒られる経験もありました。

ただ、休むために休暇を取得するのではなく、①~④に挙げた点を実現するために、「学び」の時間を確保するために休暇を取得していきたいと考えています。

ブログ・メディア編:6~10

2020年9月から始めたブログは、1年以上経ちました。

また、ブログと同時に始めたTwitterも毎日欠かせず投稿しています。

さて、2022年もブログとメディア発信を継続していきたいので、目標を設定しています。

ブログ・メディア編:目標5選
  1. ブログ記事投稿数:50記事
  2. ブログ最大月間PV数:10,000PV
  3. ブログ最大収入額:月5桁
  4. 音声メディア(夫婦の):50投稿
  5. ぱーぷる侍の絵本製作:1冊
さくらこちゃん

継続は力なり!

⑥ブログ記事投稿数:50記事

ブログは2022年1月時点で、83記事投稿済みですので、それに加えて50記事を追加していく予定です。

先ほど仕事編で挙げた内容の方が優先順位は高いのですが、気分転換にもブログは週1記事ペースで継続していきたいと思います。

ブログを始めてから、人生の至る所でブログのネタになる経験をすることで、毎日にわくわくが増えました。

そのためにも、ブログは継続していきたいです。

⑦ブログ最大月間PV数:10,000PV

これは、完全に憧れですね!

ぱーぷる侍

目指していきます!

⑧ブログ最大収入額:月5桁

これも完全に憧れです。

ごろくん

大好きなラーメンをたくさん食べたいな~

⑨音声メディア(夫婦の):25投稿

たまに夫婦で会話していて、これはラジオネタだよね!と思う瞬間が。

思考が異なるので、一つの物事に対して多角的かつ面白い結論になることが多いです。

そんな日常のやり取りを音声で発信して、記録していきたいと思っています。

ぱーぷる妻

ぜひ、やりましょう!

⑩ぱーぷる侍の絵本製作:1冊

2021年に掲げていて、達成できなかった一つです。

こちらは是非ともチャレンジしていきたいと思います。

ストーリーは構想からしっかりと作成し、一冊の本にしてみようと思います。

ぱーぷる侍

完成したらぜひ読んでください!

家庭・生活編:11~15

2021年は引っ越しをし、家具を新調し、家庭面を快適にしました。

2022年も更なる Happy Wife Happy Lifeを目指して、目標を設定しました。

家庭・生活編:目標5選
  1. 家族会議をしっかりと行う:毎月
  2. オシャレデート:毎月
  3. 探索してお気に入りの場所を見つける:3か所
  4. 家族イベントを大切にし、何かしら企画する:随時
  5. チキン料理を極める:10種類
ごろくん

どれも大事でござる!

⑪家族会議をしっかりと行う:毎月

家族会議は大事です。

なぜ、大事かというと、何事も「対話」がほとんどのモヤモヤを解決してくれるからです。

でもそんな大事な家族会議も、なあなあになって開催ができなくなってしまうこともあるので、今から良い家族会議を毎月やる文化を作っていきたいと思っています。

⑫オシャレデート:毎月

マンネリ化して、週末は近くのカフェに行くのが当たり前になってしまうと危険です。

意図的にカフェに行く。意図的にディナーに行く。

といった、この意図的に「オシャレをしてデートする」時間を作っていくことをここに宣言します。

⑬探索してお気に入りの場所を見つける:3か所

せっかくの素敵な環境に引っ越してきたのに、お気に入りの場所をまだ見つけていませんでした。

ぱーぷる侍

レストランでも公園でも、拙者のアナザースカイを見つけていきます!

⑭家族イベントを大切にし、何かしら企画する:随時

正月にふと、思いました。

あと何回、お正月を家族と一緒に過ごせるだろうか?

家族との時間が永遠にあると思っていると、当たり前のように感じてしまいますが、今ある時間を感謝し、今できることを思いついたタイミングで実施していきたいと思っています。

⑮チキン料理を極める:10種類

戦い方の一つとして、一つの分野に絞って極めることで、他者よりも秀でることができます。

そこで、拙者もチキンに絞って料理を極めることができれば、チキン分野に関しては負けない力をつけることができると思っています。

ぱーぷる侍

誰と戦っているのか。。。

人間関係編:16~20

人間関係は2021年の目標には設定していなかった観点ですが、本当に大事だと思っていますので、新たな観点として目標に追加しました。

人間関係編:目標5選
  1. 尊敬する師匠と時間を過ごす:年1回
  2. 高校時代の友人に会いに行く:3人
  3. 朝食・ランチに交流の少ない人と時間を過ごす:週1回
  4. ホームパーティーを開催する:10回
  5. 大切にしたい人を選定する

⑯尊敬する師匠と時間を過ごす:年1回

師匠と書くと胡散臭くなりますね。

昨年はコロナを理由に、尊敬するメンターや先輩との時間がとても限定的でした。

しかし、尊敬する方との時間は拙者自身の現状を見つめなおすためにはも大切です。

今歩んでいる道をメンターがどのように感じているのか、昔の拙者とブレていないのか、など、気付きをたくさん得られるので大切にしたいです。

⑰高校時代の友人に会いに行く:3人

友人とはたまにLINEするくらいで疎遠になってしまったので、予定を立てて会いに行きたいと考えています。

ぱーぷる侍

会いに行くので待っててね!

⑱朝食・ランチに交流の少ない人と時間を過ごす:週1回

思考が偏る瞬間は、他人の考えや言葉に触れる時間が少ないから発生すると思います。

意図して、普段交流しない人と時間を過ごすことを忘れないようにしていきます。

⑲ホームパーティーを開催する:10回

わざわざ遠くまで、来てもらうのは申し訳ないですが、お世話になっている人を招待し、おもてなししたいです。

また、家族ぐるみで仲良くなりたいと思える人のみを招待しているので、さらに深い関係構築ができればと思っています。

⑳大切にしたい人を選定する

八方美人で誰にでも良い顔をするのは、やめたいです。

拙者のリソースは有限だからこそ、大切な時間、お金、愛情は本当に大切にしたい人にのみ使っていきたいと考えています。

お金編:21~25

みんな大好きなお金については、2021年に大きな飛躍を遂げたので2022年は堅実に行きたいと思っています。

お金編:目標5選
  1. 貯蓄率:45%
  2. 資産額:+600万円
  3. 株式銘柄の絞り込み:10銘柄以下
  4. 夫婦収入源:10箇所
  5. 自己投資額:60万円
ぱーぷる侍

2022年はお金を使うことを意識していきます!

㉑貯蓄率:45%

2021年は支出を減らし、貯蓄率を41%まで改善させていきました。

2022年は、支出額は固定し収入を増やすことで貯蓄率を45%を目指します。

貯蓄率45%には、ボーナスを含まない。毎月の手取り収入の内、貯蓄に充てた額を%で計算。

㉒総資産額:+600万円

資産を着実に増やしていくことを目指します。

予定では、2022年1月時点から比較し、12月末時点では600万円の増額を実現させます。

そのためには、㉑で設定した、貯蓄率45%の目標は達成することが前提となります。

㉓株式銘柄の絞り込み:10銘柄以下

2021年は楽しくなってしまい、IPO銘柄などのお遊び銘柄を多数購入してしまいました。

しかし、管理をするのが難しくなってしまったので、2022年は銘柄数を絞っていきたいと思います。

㉔夫婦収入源:10箇所

本業で給料を貰えることは本当にありがたいことです。

しかし、他のところからも収入を得られる機会を今のうちに経験しておきたいです。

㉕自己投資額:60万円

こちらが一番意識して頑張りたい項目です。

使う目標を立てないと、どうしても貯蓄や株式を購入する方にお金が流れていきます。

今回の目標で必要なインプットや資格のためにしっかりとお金を投資しようと思っています。

習慣編:26~30

既に実施している習慣も一部ありますが、拙者自身の研ぎに必要不可欠になるであろう、以下の習慣を身に着けていきたいでござる。

習慣編:目標5選
  1. ランニング:50km/月
  2. 読書:50冊/年
  3. 仕事の振り返り:毎週
  4. 脱スマホ(夜22時以降):毎日
  5. 定期的に辞めることを決断する:毎月

㉖ランニング:50km/月

ハーフマラソンを走るために、ランニングする習慣を身に着けることを目指します。

昨年はランニングを全然できませんでしたので、徐々に走る距離、日数を増やしていき、最終的には月50km以上走ることを目指します。

1月-3月までは、月25kmでも走れたらいいなと思っており、その後は徐々に増やしていく想定です。

㉗読書:50冊/年

本を読む時間を増やしたい。

と思っても、なかなか継続できていませんでした。

そのため、2022年は毎週1冊読むことを目指し、年で50冊読もうと考えています。

すでに読みたい本がたまっていますので、あとは本を開くこと。

習慣化に向けた直近の目標は、毎日本を開くことです。

㉘仕事の振り返り:毎週

忙しいを理由に振り返りできないことも多々あった2021年でした。

しかし、振り返りはよかった点を特定し、さらに強めること。改善点を改善し、次につなげること。

新卒1年目の時の成長曲線をさらに復活させるために、日々の行動を振り返ることを宣言します。

㉙脱スマホ(夜22時以降):毎日

「スマホ脳」という本を読んでから、夜遅くのスマホを断つよう意識をしていました。

しかし、習慣化できていなかったので、これを機にできる範囲で脱スマホを目指していきます。

㉚定期的に辞めることを決断する:毎月

どうしても新しいことに挑戦したくなります。

しかし、新しいことを詰めすぎるとすべてのものがおろそかになってしまいます。

挑戦の裏腹には優先順位の低いものを捨てる勇気も大事だと思っています。

まとめ:目標を設定して一緒に2022年も力強くいこう!

今回は、2022年に拙者が達成したい目標を30個紹介しました!

共通しているゴールありましたでしょうか。
もし、少しでも真似したい目標がありましたら、ぜひとも取り組んでみてくださいね。

ちょっと量も多く、すべて対応できるか不安なので、なるべく効率良くいこうと思います。

今日からトライできること

今回は、2022年の目標を紹介しました。

少しでもマネしたいと思ったことがあれば、ぜひぜひ真似してみてください。

Try it!
  • 2022年に実現したい事を1つでもいいから書き出す
  • 共感する目標があれば、ぱーぷる侍に連絡して一緒に頑張る
今日から試せるよ

もし、共感する内容があればぜひ教えてください。
一緒に実現に向けて励まし合いながら頑張っていきましょう。

ぱーぷる侍

Best is yet to come!
それでは、今日もわくわく行くでござる~!!

人気ブログランキング!画像をクリックして応援してね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「そこに愛はあるんかい?」をモットーに外資系コンサルティング会社で働いています。皆さんの人生にワクワクを育てるために毎日ブログを書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる